【健康・機能性】2014年夏の健康系キーワード、キヌア、デトックス、ラタトゥイユ

ラタトゥイユ

ラタトゥイユは少ない調味料で温めても冷やしても旬野菜が楽しめる、最近の健康的な食の象徴といえる。

夏に注目が高まったキヌア、ラタトゥイユ、デトックス

2014年夏は7月にキヌアが注目を集めました。この時期にはゴーヤを始め、ラタトゥイユやデトックスなどが注目を集めましたが、これは梅雨から夏にかけての季節に特に夏バテを予防して健康に過ごしたいという思いが表れた結果と考えられます。ラタトゥイユは塩のみの調味料で夏野菜を調理し、冷製や常温で、またパンに乗せて食べるなど実用性が高いのが特徴で人気を集めています。一方、キヌアのユーザーの中にはクランベリー、ナッツ、ビーツ、ケール、豆など野菜や豆などを中心にした特に健康に気づかった食になっている傾向がみられます。キヌアは食べ方が一般に浸透していないため、ユーザーの試行錯誤が続いているようです。

quinoa

Google トレンド における推移

塩レモンのヒットと季節性

健康的な発酵調味料として、2014年に話題となった塩レモンですが、2012年の塩麹のヒットと比較するとかなりのボリューム差が見られます。国産レモンの出回り期である10月以降も人気度を保っているようですが伸びは限定的です。塩レモンがヒットした6月は、らっきょう漬けや梅ジュース、しそジュースなど酸味の効いた料理や飲料の人気が高まります。6月は酢の購入数量が年間で最も高く、自家製梅ジュースやしそジュースには根強い人気があります。

食酢の月別購入比率

酢の購入数量が高まる6月は梅雨時期で湿度が高く、食物の保存が難しい季節です。らっきょう漬けなどは、日本が古くから培ってきた旬を取り入れる食文化ではありますが、比較的若年層にも受け入れられているとみられます。2015年夏も酢を使うなど保存性が高く、酸味の効いたさっぱりとした料理がトレンドとなる可能性は高いといえます。
vinegar
資料:総務省「家計調査」(二人以上の世帯)